ダイエットを仕事にするなら、この講座とプロ講座のセット受講がオススメです。

ダイエットの協会の資格取得なら「心理」×「ダイエット」本格的な学び、ダイエット心理士(R)養成講座

申込み備考欄に私の名前を書くと
総額料金より
5,000円オフ!
忘れずにお書きください

スケジュール/場所を確認する

私はどの講座を受けたら良いのだろう?と迷ったらコレ!

【学びたい】ダイエットの協会の資格取得なら「心理」×「ダイエット」本格的な学び、ダイエット心理士(R)養成講座 ダイエット心理士(R)  【仕事に活かしたい】
整体師、管理栄養士、トレーナーのためのダイエット資格ならダイエット心理士(R)プロ養成講座 ダイエット心理士(R)プロ
【教えたい】稼げるダイエット資格ならダイエットの協会認定のダイエット心理士(R)「講師」養成講座ダイエット心理士(R)講師

詳しくはこちらを御覧ください

主婦がダイエットコーチになるための3大ポイント

忙しい主婦でも効率的に短期間で確実にダイエットコーチになるためには以下の3つのポイントが欠かせません。心理ダイエット講座選びの3大ポイント

具体的にはこのようになっています。
痩せ方を自分で決める方法か?

「●●式ダイエット」など特定の手法、道具を使ったダイエット方法は合わない人の方が大半です。

自分だけの痩せルール=マイルール(R)ダイエットの作り方を学ぶことが大切です。
マイルール(R)は協会が商標登録を取って大事にしている考え方です
個性毎にやる気の上げ方を変える方法か?

伝える技術だけ合っても相手の性格にを考えて伝えることが大切です。協会の講座では様々な性格分析手法を学べます。
余計な道具が要らない方法か?

特別な道具、ジェル、食材が必要だと最初は目新しさを感じますが、結局は買ったけど使わなくなったという状況になります。

講座概要

ダイエット協会の資格取得なら「心理」×「ダイエット」本格的な学び、ダイエット心理士(R)養成講座

ダイエット心理士資格取得講座の実際風景『ダイエット』×『心理』に特化した専門講座です。 食事だけでも駄目、運動だけでも駄目、知識だけでも駄目、これらにピンときた方、サロンをすでにやっていて「自分のアドバイスを聞いてくれない!」という方にもピッタリです。ダイエット心理カウンセリング基礎(食事編、運動編)、聞いてくれる伝え方(心理編)を学習します。 受講後、ダイエット心理カウンセラー育成協会より認定ダイエット心理士(R)として名乗れます。 ※ (商標登録済み。名刺に肩書きを使用可能)

資格を取っただけでは上達しません

資格はあくまで基礎の勉強です。それを日々の何気ない会話のときに使っていくことでスキルが定着します。

またダイエット心理を仕事として使えるレベルになりたい方は、ダイエット心理士(R)プロまで受講されることをおすすめします。

「ダイエット心理士」養成講座口コミ

現役の特定保健指導員の方も受講!

特定保健指導員:クライアントさんの反応が圧倒的に良くなりました。

ダイエット心理士養成講座って実際はどうなの?元々専業主婦だったNさん。
現在は特定保健指導業務をされていて、愛知県から横浜へ受講をされに来ました!
なかなか言うことを聞いてくれないという悩みを持っていたNさん。
ダイエット心理士養成講座受講後、クライアントさんの反応が圧倒的によくなったとのこと。 
詳しくはこちら。

管理栄養士:まさに求めていた講座

ダイエット心理士養成講座って実際はどうなの?もともとダイエットサポートを仕事にしていたのですが もっと効果的なサポートができるようになるために、心理学を深く学びたいと思っていたところ、まさに求めていたことだったので受講を決めました!
プロまで受講することで、自分のダイエットの知識が深まることはもちろんですが、ダイエット以外にコミュニケーションに役立つ知識や技術を学べるので、日常生活にも役立つ部分が多いです。

この方は、ダイエット心理士(R)プロ、講師認定講座まで受講されました。
詳しくはこちら。

講座詳細

こんなメリット

  • 「心理で痩せる」原理原則がわかります。
  • 協会から「認定ダイエット心理士(R)」として認定されます。
  • 自分のアドバイスをお客様が聞いてくれるようになります。

こんな方にオススメ

  • 「心理」×「ダイエット」に興味がある方
  • ダイエットは心も大事だと考えている方
  • 心理からの大事さをわかっていて、体系化した学びを通じてしっかりと資格という形を手に入れたい方
  • すでにダイエットサービスを提供していてお客様が言うことを聞いてくれないと思っている方

学ぶこと

  1. この3ステップがないと始まらない! クライアントを安心させる3つ簡単なステップとは?
  2. 信頼関係の構築が命! クライアントと最短で信頼関係を作る最強の方法
  3. クライアントの話をもれなく聞けるようになる! 魔法の3大質問とは
  4. セッションをスムーズに運ぶために欠かせないスキル! 決めたことを実行してもらうための2つの手法
  5. コレを知ってないとドツボにはまる! やっかいなクライアントへの対応方法
  6. 岩のように凝り固まっている思考の原因! 言うことを聞いてくれないクライアントの心理はどうなっているの?
  7. ストレスの無くし方を聞かれた時の対処法 ストレス太り解消方法
  8. ダイエットカウンセリングの根幹の心理学! 自ら痩せ行動が取りやすくなる心理療法とは
  9. アイスを食べてしまうことを止めさせる! 止めたいものを止めてもらう3つの方法
  10. クライアントへ何かお願いするときに必須! 効果的な伝え方の心理テクニックとは?
  11. 初めから好印象を与えられる! クライアントからの依頼率をアップさせる強力な方法
  12. クライアントごとに対応を変えよう! クライアントの性格の見抜き方
  13. 性格ごとにモチベーションの上げ方を変えよう! タイプ別のセッション方法
  14. 実際にカウンセリングにトライ! 『食編』を使ったお試しカウンセリングワーク

カリキュラム

第1章【基礎編】

ダイエットカウンセリングとは
  1. ダイエットカウセリングとは
  2. ダイエットカウンセリングと他のサービスとの3つの違い
  3. なぜ、ダイエットカウセリングが有効なのか?
  4. 協会のダイエットカウセリングの3つの特徴
  5. ダイエットカウンセラーになる6大メリット

第2章【食編】

ダイエットカウンセリングは何をするのか?
  1. クライアントの何を把握するのか?
  2. 肥満度チェック方法
  3. ダイエット心理カウンセリングで実現したいこと
  4. 【摂取カロリー】について:実際の記入例紹介
  5. 【消費カロリー】について
  6. 基礎代謝(基礎代謝基準値・生活活動強度)
  7. あなたが目標としている体重の人の推定消費カロリー
  8. あなたの1日の推定消費カロリーの記入
  9. 減らすべきカロリー
  10. 基礎食メニュー例
  11. コンビニでも変える低カロリーメニュー
  12. チェーン店メニューカロリー
  13. おすすめダイエットアプリ紹介
  14. 目標体重になる時期の計算方法
  15. 目標体重になるのにかかる日数
  16. 目標体重達成日の計算問題
  17. 痩せるとはどういうことか?
  18. 朝起きて夜寝るまでのお勧めサイクル
  19. 何が正しい情報なの?
  20. ダイエット書籍紹介
  21. 【痩せない理由】について
  22. 現代の栄養学では説明の付かない人達もいる
  23. 独自のルールを決めている著名人
  24. 40の痩せない行動リスト
  25. 甘いものを減らすと痩せる理由
  26. 甘いものを減らす方法
  27. 【重要!】なかったことになっている3大見逃しポイント
  28. 脳疲労の話
  29. 空腹感について
  30. 挫折しそうになったら読み返す一覧
  31. 低体温について
  32. 十分な質の良い睡眠を取るコツ
  33. 便秘解消方法

第3章【運動編】

ダイエットカウンセリングにおける運動とは?
  1. 運動嫌いなクライアントさんでもできる3つの運動とは?
  2. ウォーキングは何歩やってもらう?
  3. ウォーキング効果を最大限上げる方法とは
  4. 歩く歩数を稼ぐ3つのコツ
  5. 運動をしない2大デメリット
  6. 筋トレ嫌いでもできる筋力強化方法とは?
  7. バレエ理論で痩せる!簡単ビューティーエクサ

第4章【心理編】

クライアントにどう伝え、どう答えればよいのか?
  1. 受取り方を高める方法
    • 傾聴
      1. 受容(相づち)
      2. 繰り返し(オウム返し・言い換え)
      3. ミラーリング(ペーシング)
      4. 支持(相手に同調したい気持ち。)
    • そうそう
  2. 相手を良く知る方法
    • 問題発見
      1. 明確化
      2. 質問
      3. ミラーリング(ペーシング)
      4. 支持(相手に同調したい気持ち。)
    • 性格分析
      1. エニアグラム
      2. エゴグラム
      3. VAKモデル
      4. 自分と異なる考えの人が世の中に存在する
      5. 考えが違っても嫌うのではなく、ただ違うだけという認識を持つ。
    • 心理ゲームチェック
  3. 相手から言わせる方法
    • 宣言効果
  4. 受け取りやすく伝える方法
    • 許可取り
    • DESC法
    • iメッセージ
  5. 自発的に行動してもらう方法
    • 行動を変える
      1. 情報提供
      2. 具体策の提示
      3. 環境変化
    • 認知を変える
      1. 認知行動療法
      2. 楽しみのフューチャーペーシング
      3. ガイド&ライティング

心理編では以下の心理学、心理療法を現場で使える実践スキルととして習得します。

ダイエット協会の資格取得で習う心理部分心理面の全体像はこちらを御覧ください

それぞれ、1つの資格が発行できるくらい奥深いものですが、あくまで現場で使えるものに加工していますので、心理学が未経験でも心配はございません。

時間

12時間 スケジュールによって3時間ずつ、6時間ずつなど組み合わせが変わります。

受講条件

18才以上の方であればどなたでも。
※精神的な病をお持ちの方は受講をご遠慮して頂く場合がございます。詳しくは受講規約を御覧ください。

料金

税抜き91,500円 (税込98,820円)

講座料金、テキスト代、修了証代が含まれます。

ダイエット心理士+ダイエット心理士プロのセット受講

通常価格:216,500円  18,500円OFF

→税抜198,000円(税込213,840円)

※最初から手に職をつけたい方は、セット受講をお勧めします。

※通常価格:ダイエット心理士91,500円+ダイエット心理士プロ125,000円=216,500円(税込233,820円)

ダイエットを仕事で使いたい人は、ダイエット心理士(R)プロとのセット受講をしてください。
セット受講はこちら
整体師、管理栄養士、トレーナーのためのダイエット資格ならダイエット心理士(R)プロ養成講座

講座修了要件

講座の90%以上の参加、当協会の所定の基準を満たした場合。

資格認定要件

講座を修了した方で、当協会の所定の基準を満たした場合。

資格維持要件

なし

資格維持費用

かかりません。

取得可能資格

ダイエット心理カウンセラー育成協会認定【ダイエット心理士(R)】
※商標登録済み 『認定ダイエット心理士(R)』、『ダイエット心理士(R)』として名刺・肩書・履歴書などに使用可能です。

開催スケジュール/開催場所

申込み備考欄に私の名前を書くと
総額料金より
5,000円オフ!
忘れずにお書きください

スケジュール/場所を確認する

よくあるご質問

どんな内容ですか?

『心理』×『ダイエット』の基本的内容である3大要素(食事編、運動編、心理編)が全て学べます。心理痩せの原理原則が分かります。

履歴書に肩書は書けますか?

受講後、『認定ダイエット心理士(R)』、『ダイエット心理士(R)』という肩書きを名刺、履歴書などにご使用可能です。 受講後はどうすればよいですか?

【ダイエット心理カウンセリングをしたい方】

ダイエット心理士(R)プロ養成講座』の受講をお勧めします。プロのダイエット心理士としてお客様に脂肪だけでなく、心の脂肪も軽くするダイエット心理カウンセラーを目指しましょう。肩書き、名刺にもお使いいただけます。

テストはありますか?

ダイエット心理士養成講座はテストはございません。ただし、90%以上の参加率が必要です。

お申込み

こちらよりよりお申込みください。

申込み備考欄に私の名前を書くと
総額料金より
5,000円オフ!
忘れずにお書きください

スケジュール/場所を確認する

受講規約について

全てのセミナー/講座のお申込前にコチラの受講規約をよくご覧の上、講座にお申込みください。

受講規約を読む